545079☆ああ 2022/01/23 20:08 (iPhone ios15.2)
遠藤選手の存在は昨シーズン一緒に戦った選手達のメンタル面の向上にも貢献してくれてると思います。
ZISOで山田選手と鈴木選手が話した会や、サポーターマガジンでも選手達が言ってましたけど。
今までのジュビロは失点したりミスすると、その当事者だけじゃなくピッチもベンチも含めたチーム全体が分かりやすくドヨーンみたいな雰囲気だったじゃないですか!この感じで昇格できんのかみたいな(笑)
チームワークがないとか仲が悪いとか、そういう事ではないんだけど試合中や終了後の選手の顔を見てると何とも言えない陰の空気が充満してたように感じました。
DAZNのエスパルスのドキュメント見ましたけど、権田と全く違うアプローチですけど、ヤットさんもジュビロというクラブに良い影響を与えてくれた人物なのかなと思いますね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る