546993☆ああ 2022/02/02 19:25 (iPhone ios15.2.1)
清水とのTMを見てると個人がどうと言うよりもまずFWまで良いボールを供給できていなかったし、それが原因で1トップがだいぶ孤立してましたからね…
もちろん個人の技術の改善は必要なのかもしれないけど、チームとしてどう攻撃するかっていうのをあまりカタチに出来ていなかったのが大きいかと。
逆にチームとしてどうボールを奪うかというのは結構出来ていたので良かった気がしました。
2,3週間で攻守で完成体をつくれる監督なんてプレミアのトゥヘルやコンテ並みの監督ぐらい。選手の質だって向こうの方がダントツで上ですし。
まずは残留が目標。残留するには守備の整理が必須です!話題のチアゴマルチンスや川崎のジェジウみたいな個人で守れる選手がジュビロにはいないですから、組織でどう守るかは非常に重要ですからね。