547142☆ああ 2022/02/04 09:53 (iPhone ios14.4)
1位 123.484km サガン鳥栖
2位 120.270km 横浜F・マリノス
3位 119.966km 大分トリニータ
去年のJ1平均走行距離1位は、可変フォメで躍進した鳥栖が断トツだった
J2はデータがないからわからないけど、去年のうちはどのくらいだったんだろう?
鳥栖はパワハラ指導でこんな走るハメになったのか、もっと頭を使えば省エネでできるのかわからないけど、可変で勝つには走力とか運動量は絶対求められるところだよなあとしみじみ思った
疲労と怪我のリスクは確実に上がると思うからそこだけは気をつけてほしい