554275☆ああ 2022/02/28 01:40 (801SO)
長々とすいません
ラッソとアレックスに関しては、伊藤監督のサッカーには合ってないよ。
足元が余計に必要なサッカーに、両方共に足元ないのは問題。
高野も取ったけど、小川大貴みりゃ分かるけど、伊藤監督には合わないな。
2列目目一杯サイド開いたらウイングバック上がるのインナーラップなり中での仕事が増えるだけで、縦に仕掛ける高野や大貴みたいなウイングバックは戦術的に生きない。
大井や山本や伊藤なんか鈍足なのに、あんなハイラインでやってたら、裏取られたら終わりよ。ドグソで一発アウトも今シーズン何回かあると思うよ。
取ったはいいけど、取る基準に一貫性がないから、監督変われば使い物にならなくなるわけで、そんなことやってちゃ勝てるわけない。
伊藤監督が戦術家で、こういうのやるなら落ちたって一貫してやる覚悟がないと永遠と金が無駄になるな。
伊藤監督のサッカーやるならやるで、ある程度揃えてやらないと終わっちゃう。足元のなく、パフォーマンスがかなり低下してる八田を若者の枠組みすら奪っていさせる忖度も正直クラブとしても本気さを感じない。
新卒のキーパー取って育てるのここ数年出来てないぞ。最後の志村もあっけなく取られちゃってさ。
志村を人望強くやってれば良かったのに、八田を結局使って、その八田が駄目で外国人キーパーもパフォーマンス上がらなくてベンチ外。
志村を辛抱強くやってたら、今頃スタメンだろうな。足元もあったしね。
ヤットほどない存在感で大井がスタメンですが、森岡と鈴木という有望株が、どうなるか楽しみだね(皮肉)