554481☆ああ 2022/03/01 13:15 (iPhone ios15.2.1)
>>554466
そうなんすよね。
甘いこと言ってると降格だぞって選手やら監督やらを叩く人はいるけど、むしろJ1復帰で即勝ちまくれると思ってたの??その方が甘いんじゃない?笑
河治さんのマガジンの無料部分に陸がちょっとビルドアップが上手くなったと書いてありました。
長谷川健太や去年の秋田・栃木みたいなサッカーをしてたら、不動の日本代表CBである吉田や冨安みたいな守備も繋ぎも出来る選手には絶対なれないです。
ダービーと同日に行われた浦和vsガンバはガンバが前半ドン引き守備で耐えて、後半に奇跡的に1点入れて勝ってました。ただ皆が想像するカタノサッカーは全く体現されず。近年のガンバらしいボコられても耐えるサッカーをしてまで勝ち点3を獲りにいったわけです。
ジュビロは試行錯誤してトライ&エラーを繰り返しながら土台をつくってます。ガンバはとにかく結果を求めて目指すサッカーとは真逆のもので勝ち点3を獲得しました。
どちらがいいか意見は間違いなく分かれると思います!勝ちきったことで選手の自信が生まれたガンバ。後半シュート0で退場者2人、しかもライバルに敗北したジュビロ。
僕は少なく見積もっても、J1の戦いと新しいサッカーに慣れるのに5試合はいると思うし、その間に戦術理解の差が出て主力かサブかも徐々にハッキリしてくるのかなと…
戦術家の監督ですから残留争いのサッカーにシフトするタイミング等も考えてらっしゃるはず。まだまだこれからです!!
まずは今日のルヴァンを応援しましょう