558189☆ああ 2022/03/08 14:41 (iPhone ios15.2.1)
>>558156
遠藤選手が移籍してきてピッチ内外で選手同士が話し合う場面が増えて、個人戦術や試合をどう進めるべきかという部分を深められた気がします。
名波さんからフベロさんへの変化はあまりにも急すぎたし、言語の問題やフベロさんのマネジメントの仕方もマイナスに働いた気がします。
伊藤監督は日本語でコミュニケーションをとれますし、監督の戦術の落とし込み方や修正も上手いと思います。
昨シーズン個人戦術が鍛えられてたおかげでサッカーIQも高まったし、ポジショナルプレーに必須な足元の技術の高い選手がチーム内に数人いるのも大きいでしょうね。
試合をこなす度に内容が良くなっていて監督のやりたいサッカーが見えてきているので、壁にぶつかる時もあるだろうけど期待したいですね!!