56272☆あ 2015/05/13 10:14 (SH-02E)
地元さん
多分、ゴール裏の中央だと違いは解らないと思います。というより、ガチで声出してると、どこにいても自分の声しか聞こえませんしね。
私は今年はホームもアウェイも皆勤で、ホームはバック、アウェイはゴール裏で見ていますが、関東方面は、ホームでガチで声出してる人は行きやすいので、ほぼ全員行くと思いますし、関東在住のサポも多いのが要因で声が大きくなりやすいのかなぁ。と思っています。指定エリアが狭くて固まるのもあるかもしれませんね。
ホームのゴール裏は、バックからみるとずいぶん頼もしくなったように思います。特に中央は常に跳んでる方も増えましたよね。
両脇の某団体からは相変わらず地蔵なんで、関東から来た人はそこが印象悪いのかな。と思いますけど。
水戸戦みたいなビックゲームとは言われない試合でも常に跳んでる地帯の方だと、掲示板とリアルに違和感を感じるのではないでしょうか。