564954☆ああ 2022/03/25 11:36 (iPhone ios15.2.1)
>>564942
というより、ヤットさんは若い頃から俊敏性はそこまでないからそれを求めるのが違う気がする。
選手によって長所短所は違いますから。
スピードのなさを補うために、サッカーIQの高さ(予測力)で動いてる。
若い時にスピードやキレのあるドリブルで勝負してる選手は加齢と共に確実に落ちていくから、ヤットさんの戦い方はある意味賢いと思う。
セレッソの乾選手はもうドリブルで勝負するのが難しいからボランチに挑戦するらしいし。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る