569715☆ああ 2022/04/02 19:03 (SO-52A)
DAZNとかで出てる平均ポジショニングがバランス悪いの見てわかるじゃん、今日の前半自陣の中盤に3人重なってたけどあれ何よ?健勇がシャドーの位置にいて大津ワントップ位置にいて、黒川ボランチの位置に居たのが攻撃停滞の大きな理由でしょ、健勇はボールが来ないから降りてきちゃう、大津は守備
遁走出来る分けじゃないから前線でバランスが崩れる、それを埋めようと黒川がもっと動き回るからさらに崩れる、この3人同時期用はもう無理、
さらに中盤が開きやすくなるからヤットコースケの守備強度ではバイタルスッカスカでさらに崩れる、で大井森岡のビルドアップ不安を狙われてミスって失点
森岡はプロ2年目だし、黒川はJ1初挑戦だからまだ正直頑張れって言えるけど大津コースケ大井スタメンはもう厳しいよ