570839☆ああ 2022/04/04 22:11 (iPhone ios15.2.1)
>>570827
私も同意見です。そもそもサッカーやJリーグ人気が低下してる中で、降格昇格を行ったり来たりでクラブのフィロソフィー的なものもハッキリしないジュビロ磐田の人気はだいぶ低いと思うんですよね。悲しいことですが。
ギリギリでJ2を優勝して昇格、しっかりとした考えを持った日本人監督も招聘できた。
伊藤監督の考えるサッカーの土台を築きながら、ジュビロ磐田の再起が始まるというのを示すにはまず残留なんですよね!それにユース出身者だけにクラブ愛があって他の選手は唯の仕事だと思ってるなんて事は絶対にないです(笑)
ジュビロのサッカー面白いな、ジュビロのあの選手のプレー格好いいなっていう気持ちを大切に、YouTubeやSNSを使ってブランディングをしながら少しずつでいいからクラブの価値を高めていくのが重要かなと思います。