570936☆ああ 2022/04/05 11:05 (iPhone ios15.2.1)
1人の選手に関しての意見がこれだけ違うっていうのが面白いところですよね。
僕は伊藤監督が求めてるシャドーのタスクが出来てるのはリーグ戦組より黒川金子な気がします。守備での貢献とビルドアップでの立ち位置とか。
大津大森は個の能力があって素晴らしい選手ですが、黒川金子の方が全体のバランスを見られている気がします。山田とおそらく同じタイプですよね。
川崎やマリノスや浦和、横浜FCやエスパルス(ロティーナ)で所謂ポジショナルプレー的なものを目指したけど違う未来になったのは選手の質がだいぶ関係していると思います。ジュビロの苦戦ぶりが示しているように相手がJ1かJ2だと敵からのプレッシャーやカウンターの迫力が全然違いますもんね。
今のジュビロは繋ぎの部分で詰まったり、パスミスからの被カウンターが多い!!!遠藤が自由すぎるとありましたが、彼が動かないと雄斗が高い位置をとれなかったりチームが上手く機能しないのもあるんじゃないかなと個人的には思います。コレも捉え方は人それぞれでしょうけどww
リカルド選手とドゥドゥ選手がフィットして、コロナ陽性メンバーが戻れば選択肢も広がるはずです。
ただ選手個々がレベルアップをしないと監督のサッカーをJ1で体現するのは大変なミッションになりそうですね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る