574460☆ああ 2022/04/08 16:22 (iPhone ios15.4.1)
>>574454
最近GKの議論になるとまずは足元ってなるんだけど、まずはセービング力ですよね本来は。
三浦の足元についてはうまいというより無難という感じかなと思うし、梶川コシェレフも少ない出場機会ながら同じく無難という印象。
三浦の最大の特徴は総合的にセービングも足元もミスが少ないことかなと思いますよ。普通に止められるシュートを止めて、普通のバックパス処理ができる。
前任者がそこの安定感がなかったので余計三浦が引き立った部分もあるかと思います。
本題のセービング力については、1試合平均失点率がJ1最下位ということで、川崎戦以外ミスらしいミスをしていなくても失点が多い現状ではGKの総合的セービング力にも1度疑問を投げかけてもいい状況かと思います。
つまり普通には止められないシュートを止められることが今は求められているので、コシェレフや梶川にもチャンスを与えるべきでしょう。