577419☆チゲーヨ 2022/04/11 07:49 (SOV36)
>>577411
危機感持ったところで、我々に何が出来る?
ここで、補強しろ、外国人補強しろ、あの選手使え、ベテラン切れ、監督解任しろ、フロント辞めろ、と唱え続けることなら、今既にみんなやってる。でもそれをやっても無駄でしょ。
じゃあ、ルール無視してブーイングか?居残りやバス囲みか?
そんな、背伸びなんて出来ないし、急には強くなれないから、自分たちのペースで強くなってくしかないでしょ。それで落ちたなら、相手がの方が上だったと認めるしかない。
昔からのサポなら悲劇を何度も経験してるから、また同じ事をと思うかもしれないが、現職の人たちの中には初めての経験の人もいるわけで、そこまで危機感無いのはある意味仕方ない。
監督やフロントの顔ぶれが替わったとしても、今より有能な人材が来るとは限らない。さらに弱体化することもあり得る。一つ言えるのは、伊藤さんは大事にした方がいい。甲府では毎年、中盤から終盤にかけて勝てるチームを作っていったし、万が一落ちたとしても、伊藤さんはJ2での経験は豊富だから、今まで監督コロコロ替えて復帰するのに2年かかってたのが、伊藤さんなら1年で戻せる可能性が高い。