57782☆せい。 2015/05/26 08:18 (iPhone ios8.3)
確かにチームの戦術と決まり事としての今の状態だと思います。
どの試合を見ていても確かに駒野のオーバーラップは目立っていて、それがジュビロの攻撃パターンの一つと思います。
しかし、その駒野をオーバーラップさせるのは問題無いが、穴が開いた部分をフォロー出来ないのは戦術に不備があるとしか思えない。
サイドからの攻撃重視するならば、ボランチの片方を守備的な選手を置いたらどうかと思う。
宮崎も良いがアンカー的な働きの出来るタイプが必要かと。
極端な話ハーフライン以降は四人で守備、それより前は六人で攻撃みたいになっちゃってる時があるからね〜。
逆でもいいと思うけどね、今のメンバーなら。
結局、ボランチとDFラインが上手く繋がらないんだよなぁ〜。