579525☆ああ 2022/04/14 18:03 (iPhone ios15.4.1)
>>579522
選手のアドリブでやると起こりがちなこととして、ポジションを放棄してボールを受けに行くから奪われた時にそのポジションの穴を突かれる。J2ではそこを突かれても相手の精度に助けられたが、J1ではごまかしが効かない。まさに近年のヤット山本ボランチで起きてる現象。
だからアドリブじゃなくて自分のポジションをしっかり守ってサッカーしようねっていう流れになってる。現に上原&ドゥドゥ・鹿沼のダブルボランチでそのような現象はほとんど起きなかった(単純に力負けしている場面はあったが)
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る