596008☆名無し 2022/05/07 01:17 (iOS15.4.1)
>>595988
相手を動かして陣形を崩す為に遠藤が敢えて低い位置に下がってくる
→出来たスペースに大森が入ってきてボールを受けようとする
こういう場面はよく見ます。何故「受けようとする」という言い方にしたかというと、ウチのCBがそれに気づけないor気づいてても出せないから。
自分が動くことで敵を動かす、それで出来たスペースを誰かが使うみたいな考えが出来て実際に実行できる選手が限られてるんだと思います、たぶん。練習で出来ていたとしても試合で出来なければ意味がない。
2,3人敵がいるのに無理に突っ込んで何回に1回突破してクロス上げますって選手はいるんですけどね