610590☆ああ 2022/05/27 22:41 (iOS15.4.1)
黄金期時代から基本的に経験からくる判断の精度だったり、阿吽の呼吸から生まれるグループ戦術を重視してるチームカラーだから若手にとって簡単な環境ではないよね。
客観的に見て自分が若手だったら愛着ない限り選ばない。
ただ、そういうチームカラーだからもう他のチームでは居場所のない選手(かつての中村俊輔や現在の遠藤)をうまく組み入れられてるとも思う。
スタイル変えて若手を取る『普通のクラブ』になったとしてもビッグクラブには勝てない訳ですし、いまみたいにベテラン重視の競合しないやり方で存続していくのも一つの手なのかなと最近は割り切って見てます。
個人的には風穴を開けてくれる人が現れることを期待してるけど。