615781☆ああ 2022/05/31 21:50 (iOS15.4.1)
古いジュビロの「阿吽の呼吸」と本来なら当たり前の「再現性あるサッカー」のせめぎ合いですかね。現有戦力でバランス取りながら徐々に移行する予定が、バランス悪くていろいろ中途半端になってる。

選手が自分達の能力を過大評価して自分達のサッカーを押し通そうとして失敗したザックジャパンを少し思い出した。

うちにいるまあまあキャリアがある選手達は、プライドも自信もあるだろうから一筋縄ではいかないと想像する。監督も大変だなと。

ヴィッセル神戸のYouTubeのジュビロ戦の裏側で、ハーフタイムにヤットと大津の会話の音声が拾われてて、大津「後ろに重たすぎて!」ヤット「ユウキ1人しかいないもん!」と。
問題はそういうシステムにせざるを得ない戦力なんだけどな…と思うのだが…さていかに。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る