62928☆せい。 2015/07/20 22:12 (iPhone ios8.4)
男性
小林本人がアジアの外国もサッカーにおける海外移籍と捉えているとは思えないんだけどね。
現在海外に出向き挑戦している日本人がどれだけいるのか?は当然正確には知りませんよ。
しかし、プロに限らず無数の日本人が挑戦している事は承知していますけどね。
私の息子が通うサッカースクールにもイタリア、ブラジル、ドイツなどと小学生ながら留学そしてスクールOBの高校生も同様海外でのプロプレーヤーを目指し海外挑戦している事を目の当たりにしていますしね。
だけど現実は厳しい…
結局私が言いたいのは小林が身の程を分別出来ているのかな?ってことです。
まずはジュビロで必要不可欠な存在になって、惜しまれながら移籍…といった流れがいいと思います。
ジュビロというチームに必要な存在に成り得るプレーヤーだという期待を込めての批判的発言なんだけどね〜。