641484☆ああ 2022/07/10 18:16 (iOS15.5)
>>641475
ガンバや去年のジュビロと、今年のジュビロが全く異なるところはチームの規律や原則を監督がしっかりつくっているという部分です!
ただいくらそれがあったとしても相手あってのサッカーなので、その場の対応力や素早い判断(個人戦術)が必要になるわけで。
そこが他の選手には欠けてますよね。
残留が絶対的な目標ですから、この状況で監督はヤットさんを使わざるを得ないのは仕方ない。
問題は強化部でしょう。他のボランチがそれなりにJ1でやれると評価して補強をしなかったが当てが外れた。
例えば浦和の岩尾のように優れたボランチは他クラブにもいます。評価をする側の目がしっかりしてればの話ですけどね。
クラブがユース出身選手を出すのに抵抗があるならレンタルで出せばいい。聖域は撤廃して血の入れ替えをすべきだと僕は思います!!