643964☆ああ 2022/07/14 17:45 (iOS15.5)
>>643960
どの媒体の記事かは忘れてしまいましたが。
2020年に遠藤選手がジュビロへ移籍してきた時に、ジュビロの選手達に対してパスを出したら動く出したら動くを徹底しろと言ってたようです。
今まさにそれが出来てないんですよね
味方に対してパスコースをつくってあげたり、裏へ飛び出す動きが少なくて、止まってるというか味方がボールを持ってから動いてますよね。
ボールを受けたくないのかセンスなのかは分かりませんが、酷い時は敵とかぶる位置にいる選手もいます。
効果的なプレーが少なくて、消極的なプレーが多い!
相手がJ2クラブならプレッシャーも今ほど強くはないし、ミスをしてカウンターを受けても決定機にはなかなかならなかった。でも今は違います。
だからこそヤットさん、モリモリ、雄斗お願いみたいなビルドアップや攻撃になってる気がします。
実際にウォーミングアップのパスやロンドの練習を見ていても、上手いかヘタは結構はっきり分かりますからね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る