643987☆ああ 2022/07/14 18:21 (iOS15.5)
>>643979
J1の強度、プレッシャー、スピードの中でワンタッチで正確にパス出来る選手がシンプルに少なくないですか??
落としのパスも結構な確率でミスしてカウンターをくらう場面も多い。
攻撃時に4-3-3みたいになるわけですが、インサイドハーフの選手の立ち位置がかなりフワフワしてるんですよね。アンカーの真横にいたり(笑)それ意味ないよねっていう。
今のメンバーだと正確にビルドアップはなかなか難しいから大森に関しては多少の自由は許されてるんでしょうね。フベロ時代もだいぶフリーマンでしたから。
ヤットがドリブルしながら出し先を探すシーンが多いのも周りの立ち位置が良くないからだと思います。
本来ならワンタッチ、ツータッチで叩いてリズムを出したい選手ですから。

判断や技術力が足らないのは伊藤サッカーにおいて、まあまあ致命的ともいえる、、、
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る