657533☆青風◆2kGkudiwr6 2022/07/22 07:18 (Chrome)
>>657483
同じような意見、嬉しいですね。
今の形でビルドアップが苦戦するところでのバランスを考えたら、左右でハメられるより円滑にボール保持できそうかなと。
ヤットが最終ラインでボールを保持するにしても、ドゥドゥが前で受けたそうな位置取りをするので、バランスが良さそうなんですよね。
守備の強度も考慮すると、アンカーを置いて、中央の縦のラインをしっかりすることで、相手のパスの出しどころを潰したい。
鹿沼あたりの運動量が求められますけどね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る