66077☆せい。 2015/08/09 10:30 (iPhone ios8.4)
男性
よく言うコンパクトな陣形。
確かにジュビロはそれを意識したポジショニングで試合進行をしているように見える。

しかし、守備から攻撃に移る時までポジショニングを意識し過ぎているせいかオープンスペースに走りこむことや逆サイドへポジショニングする意識がある選手が皆無な事が問題。

逆に対戦相手からすれば、コンパクトな陣形でい続けてくれることで逆サイドがフリーになり、そこで1人必ず待ち構える選手がいる。

ボール奪取したらまず、そこへサイドチェンジするだけでチャンスとなりウチのバタつくDFは対応しきれないまま失点へと繋がる…

確かにジェイやアダは頼もしい存在です。
コンパクトにやってるにも関わらずジェイやアダにロングを放り込むだけでは陣形と戦術に矛盾が生じ、守備に移行する時には縦に間延びし、更にピッチの逆サイドはガラ空き状態…

これじゃあ、守備もザルにならざるを得ないと思うけどね〜。

ジェイ狙いの縦のロングを多用するならば、システムや陣形をもう少しワイドに修正する必要がある。

選手個々ももっと頭使ってピッチを上手く移動する意識が必要。

何から何までこじんまりとやろうとし過ぎで、それが自身のクビを締めている状態になっているのではないでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る