668711☆ああ 2022/08/01 23:52 (iOS15.5)
ドリブルで運ぶにしても意図のあるというか、終着点をしっかり考えた運びをしてほしいですよね。
大井や義道や大貴はコンドゥクシオン(運ぶドリブル)が上手いっておっしゃるサポーターさんが結構いるんですが、無理に敵に突っ込んでいってたり、誰にどのタイミングでボールを出すのかビジョンがないまま運んでる事が多くて味方も戸惑うみたいな(笑)
選択肢がいくつかある中で最適なモノをどれだけ早く判断して正確にプレーできるかがサッカーは大切なわけですが、それが出来る選手の集まりじゃないとポジショナルプレーは無理だなというのが改めてよく分かりました。
J2でも無理だったのに、選手の入れ替えがほぼなくJ1でやろうって無理がありすぎましたね。