67317☆あらま〜 2015/08/21 13:44 (SHF31)
今振り返れば、開幕当初の勝ててた頃は、ジェイやアダも積極的に守備に参加してよく動けていた。
FWでありながら中盤の位置まで下がって守備に参加してたし、アダなんか最終ラインまで、そこまで行くかという位に守備に積極的だった。
おかげでカミンがそんなに忙しくならなくても勝ててた
最近は、意図的に守らないようにしてるのか、それともコンディションの問題なのか、いずれにしてもアダなんか守備をしながらもそれなりに点が取れてたし、
攻撃に専念させれば点が取れるというわけでもない。
天皇杯の期間に、もう一度ハードワークの部分について考え直してもらいたい。
それと、今年1月の鹿児島キャンプ出発前、磐田市役所での出発式に私も行きましたが、市長が喋ってる時に、私も八田にキョロキョロ見られました。
市長が激励の喝を入れてただけに集中して話を聞いて欲しかったです