675144☆ああ 2022/08/09 12:45 (iOS15.5)
ジュビロの社長に就任する方は、最初から任期が決まっているなか、どれほどの意欲を持って来られるんでしょうか?
短い在任期間では中長期的戦略なんて立てられないでしょうし、会社を存続させさえすれば良い程度なのかも知れませんね。
組織のトップが、やる気も能力も無い人では間違いなく成長はしません。成長しないという事は、競合他社に追い越されて行くだけです。
この10数年成長していないのは、この辺りに原因があるのではとずっと思っています。せめて社長ぐらいは自分で選べる様にできないものなんでしょうか、このままいけば10数年後にはJ2〜J3を彷徨っている気がしてなりません。