675225☆日給磐田 2022/08/09 16:23 (iOS15.4.1)
「かなり議論を重ねてきた。お互いに(契約を)解除した方がいいという結論に至った。何が一つの要因かというと、ここまでのフットボールの内容もあるが、まずはマネジメントの方法の違いを互いに議論する中で落としどころが見つけられなくなったことが大きな理由。鹿島はこれまで監督に全てお任せではなく、クラブのベースがありながら、監督が持っている考え、フットボールのプラスアルファの部分を乗せながら、互いに鹿島の作り上げることで結果を出してきた。今回もレネ監督の就任にあたって、ピッチ上のことに関しては監督に任せることがほとんどだが、マネジメントしていく上で、現場のピッチの中だけでなく外の部分も含めて、さまざまな考え方、レネ監督の考え方、クラブの考え方をすり合わせながら、落としどころを見つけてやってきた。レネさんも理解しながら進めてきた。その中でここ最近ではお互いにAかBかというトライではなくCいう答えに落としていく中で、なかなかそこが見つけられなくなって、お互いの譲れるポイント譲れないポイントが平行線をたどっていた。すごくお互いにストレスというか、我慢していたのも事実。それがレネさんの我慢、コーチングスタッフの我慢、選手の我慢という中で、これ以上続けることがクラブの発展になるのかと判断した上で、なかなか難しいだろうと判断して契約解除に至った。その一つの要因として、まだタイトルが取れるだろうということで、みんなが前向き取り組めるような環境を整えることが必要かと思い、こういうタイミングでの解除になった」


鹿島優秀
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る