67748☆あらま〜 2015/08/25 22:58 (SHF31)
徳島戦で若手3人が途中から起用されたのは、天皇杯を見据えてというのもあるのかもしれない。
ただ、若手が徳島戦で動きが良かったのは、太田の初ゴールでリードして、サポがいい雰囲気のスタジアムを作ってたから。
天皇杯は、サポが初戦敗退でもいいという気持ちでいたら、それは選手にも伝染してしまうだろう。
もし、天皇杯が若手主体で、またまたまたまた大学生に負けるようなら、もう中断明けは貴文や中村や小川は一切チャンスを与えられなくなるかもしない。
若手にもっとアピールしてほしいと願うサポは、天皇杯はどうでもいいなんて言わずに、若手が活躍して結果を残して勝つようにサポがリーグ戦と同じ位に勝ち気で後押しすべき。
中断明けもベテランだけでもかまわないなら、別ににいいけど。
それでも、昇格を目指すチームが大学生に負けてたら、他サポに何言われるかわからんし、天皇杯などどうでもいいなんて言ってたら、他の県予選で敗退して出たくても出られないチームに対し失礼な気もする。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る