690273☆ああ 2022/08/16 01:58 (iOS15.6)
>>690266
地域密着・貢献型のチーム、そして企業の名もチーム名から排除するというのは、それはそれでJリーグの理念であって理想。
ただ現実を見るとそうか?
親会社(そういう言い方はしないのかもしれんが)の影響というのは非常に大きいのは事実なんだよ。成績は別として、神戸は露出度が増して新規スポンサーの獲得やグッズなどの売上向上などによるものだけで、あれだけの人件費を捻出しているとでも
それと、お隣の鈴与はここ数年20億前後で推移したきた経常利益は70億に跳ね上がってるぞ。だからスポンサーの利益が全く関係ないことなんてないと思う
経営努力は前提として、いい意味でも悪い意味でもメインスポンサーっていうのはスポーツ経営において多大な影響があるんだよ