701903☆ああ 2022/08/21 13:09 (iOS15.5)
ヤマ発の中期経営計画の資料にザッと目を通してみました。
売上比率は海外が約98%を占める。今後は二輪車やマリン事業などの核となる事業に加え、モビリティ領域等を戦略事業領域と位置付けて積極的な投資を行なっていく模様。その一環としてインドとナイジェリアにモビリティ新領域に関する新会社を設立する見通し。
これを見た限りでは、やはり東南アジアやインド、アフリカに目を向けているのでしょう。ジュビロの発展にはあまり寄与してくれなさそうですね。ナイジェリアは選手を獲得するのも悪くないですが…。
もうヤマ発は日本を見限っているのかもしれません。IT人材も中国やインドから調達しているようですし。これは日本という国全体に問題があるようにも感じられますが。
ヤマ発とやっていくのも難しいかもしれませんね…。