704766☆sei 2022/08/28 06:58 (iOS15.6)
新戦力の補強を見ていつも思うが、何故ポジションが被った選手を複数取ってくるのだろうか?

GK、DF、SB、DMF、MF、OMF、FW、ST…など、ポジションや特性で様々な特徴で細分化されている現代サッカー。

ウィークポイントを埋めていくのも補強だ。ストロングポイントを明確化させることも補強だ。

ジュビロの場合、順番を間違えている。
それか、斜め読みな観点を良しとして視野の狭い手法に凝り固まってしまっている。

各ポジションの補強をスカウティングするサイクルが必要だ。
特にジュビロは似たようなOMFばかり獲得する。何故だ?

育成的、補強的そこに周期的な補強。
これをしていかないと現状みたいな状況に陥る。

もうここから先

 "客寄せパンダは要らない"

ちゃんとサッカーを強化して欲しい。
スターは結果としていつか現れる。
そしてその時、観客増に繋がる。
イケメン、レジェンド枠は撤廃する事。

現状をこの先、どの様に教訓として糧にして行けるか?
クラブとしての羅針盤を読み違わない事を強く願う。

大幅な舵取りが必要だが…
まずは船長の人選を間違わないようお願いしたい。


返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る