719063☆セグンドケイ 2022/09/16 04:42 (iOS14.4.1)
期待感ゼロ
具体的な目標や数値目標、誰が聞いても分かりやすいワード等々がないから、結局今までの社長とかOB、メインスポンサーメディアが使用してきた抽象的でそれっぽい耳触りの良い言葉を並べてるだけに感じました。

スポーツダイレクターって呼称もOBのたらい回しに新鮮味を持たせたいだけに感じました。

服部が名波に2018オフに「お前以外に誰がやるんだよ」

今回の小野社長の「俊哉さんしかいない」的な発言。

結局、何一つ変わってない。クラブとして。

トス君もこの期に及んで「阿吽の呼吸」とかヨーロッパで何を学んできたのか?政一か?

コンディションの重要性に異論は全くないが、「縦に速いサッカー」なんて「縦パスをどんどん入れて常に前選択」と言って全くそのサッカーを具現化出来なかった名波も言ってた事。

そのサッカーをする為に、具体的にどうしたいか?

全くそこが見えてこない会見。

とにかく、静岡新聞やオールドサポが喜びそうな「レジェンドの帰還」を監督、ヘッドコーチ、強化部長、ユース監督、普及部、スポーツダイレクター、と呼称を変えてずっとやってお茶を濁してるだけ。

そこからトップチームには何の好循環も生まれてないのは結果が証明している。

清水の社長の山室みたいな人脈、手腕、実績のある人材を会社として引っ張ってこれない時点ではっきり言って終わってます。

お粗末極まりない会見でした。

トス君もゴンさんも、レジェンドが叩かれる構図はもう見たくないです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る