733947☆ああ■ 2022/10/20 13:52 (SO-52A)
いや補強禁止喰らうんは確定事項よ、二重契約ってそれぐらい重いんだから
けど上訴によって罰則をどこまで軽くしてもらえるかってのが今は大事なんだわ、少なくともユースそもそも関係ないでしょ、育成年代への罰則どう見ても不当
次点で補強禁止の罰則どこまで緩和されるか、
1番良良いのが
他チーム及び他国からの登録を1窓(今冬)分禁止、リーグへの登録がされていない国内選手(大卒及び高卒)のみは登録可能
または
現処分の保留且つ緩和
このどちらかになればまだ余地はある
少なくとも罰金、ラッソの出場停止、1窓以上の新規選手の登録禁止は確定だよ。
いくらジュビロが知らなかった、確認できなかったっ言ったところでタイの方に契約を結んだと言う証拠が残っているのだから二重契約は確定事項であり、ジュビロがラッソを誘引したって言う事実が無いって言うのが証明出来れば罰則は喰らうけど軽くなる程度
罰則取り下げは100%ないよ