748436☆ああ  2022/11/13 17:03 (SO-52A)
>>748408
4-3-3の方が古川のドリブル活きると思うぞ、山田も若い頃サイドだったけど今は中の方が狭いスペースで受け前向けるって言うアドバンテージがあるからトップ下が欲しい。

442だとボランチが上がってこないから中スッカスカになると思う。上原も調子いい時は上がってくるけど調子悪い時は中盤でロストマシーンになるから中スッカスカ状態でそれやられると多分プレスバック間に合わないんだよな。

それと高野と大貴のSBがガラス過ぎる、稼働率がただでさえ悪い高野、トップスピードで走ると怪我をしやすい大貴は年間通して戦えんやろ、どちらかと言うとオプションの方が良いと思う。スタメン雄斗&松原or袴田で考えて、控えとして快足サイドバックの2人を置いておくって言う方が安定はすると思う。それにまだ合わせたことない高野&古川よりは明らかにコンビネーションが良い古川&松原の方が現状で考えても計算できる。
ちなみに雄斗&吉長コンビのサイドも相性がいいのが分かってるからそういう意味でもサイドの組み合わせは古川&松原、吉長&鈴木の方が安全かなと思います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る