749049☆sei 2022/11/16 12:11 (iOS15.6)
>>749045
青風さん
まぁ、フロント陣の流儀については多勢が共通した印象で、否定的でしょう。
ただ、経営"お金"商売は上手というか、手堅くやっているという事になると思います。
それが、チームの強化に直結出来ていないのが残念な所ですね。
やはり、プロサッカークラブのジュビロ磐田ですので、まずはサッカーチームを強化し、魅力的なクラブにする事。
地域密着、サポ、ファンと意識共有、悪手を選択したとしても理解出来るやり方を示して欲しい。
スポンサーは確かに大切この上ありません。
とにかくお金の使い方がチーム強化に直結していない気がしてなりません。
ここ10年来、トータルで退化してないですか?その繰り返しに思えませんか?
青風さん。
"積み上げ"出来ている部分は見当たらない様な気がして…
まぁ、伊藤監督についての手のひら返しとかは、スポーツ全般あるある話で全然問題ないでしょう。
良さげなら期待して、ダメなら叩く。
個人的に、それがスポーツ応援というものだと思いますが。
とにかく期待を込めて来シーズン、俊哉のお手並拝見といった所ですね。