757094☆ああ 2022/12/31 12:45 (iOS16.1.2)
>>757091

Jでの数年計画って難しくて、キープレイヤーが抜けたり、監督が変わった途端にリセットされるケースも多い。
やっている選手もなかなか数年単位で考えられるものでもないし、昇格を目指さないとモチベーションは保てないだろう。

今年補強できないことのメリットを強いてあげれば、ある程度選手間の連携が出来上がっていることで、なんとか開幕ダッシュは決めたいところ。そこに古川、藤原、海音など若手の成長が加わって厚みが出て、シーズン終盤には若手ががっちりレギュラーポジションを掴んで昇格決めるのが理想。
クラブ戦略は数年単位でもいいが、3クラブ昇格できるチャンスのシーズンに昇格を目指さない手はない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る