761308☆ああ 2023/02/03 10:27 (Chrome)
>>761287
広島、鳥栖、柏のようにアカデミーからトップ昇格させていくチーム作り
川崎、横浜、札幌、湘南のように一人の監督から方向付けをしたあとに肉付けをするチーム作り
どちらも正しいけれど、横内監督の言うように結局は選手自身の成長があるかどうかが重要なのかなと思う。
ベテラン起用も若手起用もどちらが正しいというよりも、成長してスタメンに入れるような選手が試合に出るだけ。(偏重する必要はない)
長谷部誠のように生粋のドリブラーからCMFになり、DMFもSBもCBもドイツ1部でこなせるようになったのは個人の成長によるものだったと思うし、そこに年齢はないんじゃないかな。