763125☆sei 2023/02/13 12:57 (iOS16.1)
前線からのプレス。

ジュビロの守備の定義と言えるかもしれないが…

これは実は単純そうで奥が深い事を理解しないといけない。
ここ数年来、CFのメンバーを振り返ると広範囲のプレスやチェイシングに向いてないタイプが多い気がします。

そして昨シーズン、航基からケンユーへ…
ケンユーにプレスやチェイシングで能力を期待すること事態なにか的が外れている気がするのは私だけだろうか…?

やはり、選手個々の能力を見極め可能な事を選択するのが監督の役割。

攻守共に、狙いにそぐわないポイントからピンチへと繋がる。
リスクマネージメントを監督と選手たちの共通理解出来るものを示して欲しい。

前線からのプレスやチェイシングに重きを置くのならば、ボランチにはかなりの量のタスクがかかる事を理解しない限り、ジュビロの守備は進化を期待出来ないだろう…

よって、ヤット、こうすけのボランチというのは戦術面では進化の期待値は小さいと思います。
若手との上手い循環。
横内監督の采配は、そこに期待したい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る