763918☆sei 2023/02/17 12:43 (iOS16.1)
シンプルの意味

ボランチに誰が入るか?
そして、昨シーズンとの違いが見えるか?
個人的に、まずはそこをチェックしたいと思う。

ヤット、コースケだとしたらボールの動く方向がキーとなる。
横か後ろ、無難な捌きばかりならば攻撃は昨シーズン同様、活性化は期待出来ない…
ヤットの良い所は広い視野による効果的なパスだと思います。
言い方を変えると"シンプル”な効果的なパス。
しかし、昨シーズンはなりを潜めた出来だった…

”シンプル”に安全策ではもう進化は期待出来ない。

ベテランならばベテランによるシンプルな選択による効果的な捌き。
それ以外は2人には期待値は低い。

他のメンバーも同様、シンプルに効果的な動きを意識して欲しい。
"溜めを作る" と無駄なタッチ数と選択肢の無い逃げのバックパスは同じ時間でも意味合いがまるで違う。

ジュビロはまず、そこの改善がなされているかが始めの一歩となるだろう…

まぁ、毎年期待しかない開幕だ。
横内監督、変革を強く期待してます。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る