76924☆じろー 2015/11/09 23:15 (SHL22)
ゴール裏も、昔はプログに言えば詰めてでも入れるようにしたてくれたのにね…
「応援の中心はここです!一緒に戦える人は来てくれ!!携帯壊れても知らんぞ!」みたいな。バックスタンドまで行って応援の練習してたなぁ…。試合開始30分前位に、「詰めよう!!」と言ってくれて、後から来た人達も入れるようにしてくれていた。ハーフタイムに座れないのは当たり前だったし、それでもトイレに行って戻ってくる位はできた。
声出せる人達が一ヶ所に固まってそこから盛り上げるのがいいのか。それとも、散らばって全体の声量を上げるのがいいのか。
2010年のナビスコ決勝はガチで鳥肌。前田の同点ゴール時の前田コールの一体感は今も忘れられない。仙台との入替戦も最後まで肩組んで戦った。中山の最後の試合は皆で泣きながら中山を呼び続けた。あの一体感をもう一度ヤマハで出そう!