77098☆【ご質問】スタジアム観戦 座席確保 マナーについて 2015/11/11 02:40 (none)
男性 39歳
今年になり家族4人で試合観戦するようになった初心者ですが
座席確保のマナーについて質問です

通常、2時間程度前に来てバックスタンドフリーゾーンで
タオルマフラーや私物を置いて家族4名分の座席を確保してから、
スタジアムグルメ等を家族全員で買いに席を外しています

先日、2時間前に列に並び席を確保する時に
係員の方が「タオルマフラーでの座席確保は禁止です」
とアナウンスされていました。私は初耳でしたので、その係員の方に、
「売店に買い物に行きたいのですがタオルマフラーでの座席確保はダメ何ですか?」
と聞いたところ
「タオルマフラー以外の私物を置いて席の確保をしてください」
と言われました
「4席分も私物を置くものがないのですが?」
と聞いたところ、係員の方からは明確な答えがありませんでした
また、この板を試合開始前に覗いていた所
【タオルマフラーで座席確保していたから、違反だからマフラーを除けて座席確保した!】
と言ったような書き込みもあり、今後トラブルにならない為には、どの様に対応すべきか教えて下さい
ちなみに、ご存知だと思いますがタオルマフラーで座席を確保している方は他にも数多くいます

個人的な考えでは、後から来る人(来場前)の為に座席確保する事がマズイ訳で
タオルマフラーでの座席確保は何ら問題がないと思いますが・・・
私物だろうがタオルマフラーだろうが、不当な座席確保でなければ問題がないかと・・・
タオルマフラーだと本人特定が難しくトラブルの原因となるから??タオルマフラーでの座席確保は禁止??

今後、書き込みにあったような
トラブルに合わない為には、私物で席を確保すれば良いだけの事ですか?

ズレた質問でしたらすみません
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る