778730☆ああ 2023/03/13 13:12 (SO-52A)
>>778723
今のドゥドゥ的な役割を右でやってみて欲しいって事ですよね。良いとは思います。
でも個人的な意見だと雄斗のプレーと多分合わない確率の方が高いと思ってます。
理由としては雄斗は縦より中に入って来て、フィニッシャーの役割の方が1番効果的なのに対し、上原がRSHに入ると上原がインサイドに入ってきてしまい、雄斗とポジショニングがブッキングする可能性が高い、そうなるとインサイドに1人、ライン際に1人が居て欲しい状況を作りずらいんですよね。
ドゥドゥ松原のサイドがなぜ上手く行っているかと言うと、基本的ライン際に松原が居て、インサイドにドゥドゥが居るから。古川が入った時はインサイドに松原が入ってきて、ライン際に古川が居るという左中と外のレーンでバランスが取れるからだと思うですよ。
上原雄斗となると基本2人とも中で仕事をするタイプですよね?そうなると右の大外のスペースが基本使えない、そうなった場合相手にフリーで使われて雄斗の裏を簡単に使われてしまうというピンチを招きます。
だからジャメ雄斗も上手くいってないんですよ。2人とも上記に書いたように中に入ってくるタイプだから。