790517☆sei 2023/04/02 08:01 (iOS16.3)
監督の能力

お隣さん監督解任!?
迷走している様です…

チーム構築する作業は、多岐にわたる要素をどれだけ順序立てて、効率化することに尽きると思う。

監督が先か?選手補強が先か?
サイクルは周り続けている。
当たり前の様に、リーグは間違いなく毎年始まって終わる。

ただ、ジュビロは今シーズン制裁され戦力補強は止められ現状維持するしかない状態でのスタートだった。
しかし、監督やスタッフ陣は刷新された訳だ。

理想は単年昇格、リーグ優勝…という所だろう。
実際、ジュビロのフロント、首脳陣は今シーズンをどう捉えているのだろうか?

どの程度のスピード感のタイムスケジュールを立てているのだろうか?

ここまでのチーム状態だとおそらく優勝は難しいと見ている…あくまで個人的見解だが。
しかし、土台、骨格の構築、確立は今シーズンで可能だと見受ける。

2シーズンくらいの猶予あるタイムスケジュールでチーム構築を組み立てて行けるか?

否が応でも補強は出来ないシーズン。
進化が見込める部分と、劣化や補強が必要な部分の炙り出し。

毎節、監督の采配が明確に結果として表れるシーズン序盤。

監督が先。の今シーズン。
序盤での結果はまだ仕方ないと言えるだろうが、ここからは監督の采配が腕の見せ所。

昇格は結果としてのことで、それよりもシーズン終盤までにビジョンを描ける状態に進化しているか?が重要だなシーズンだと個人的には思う。

今、事を急いで監督解任なんてことをしてしまったら更にチームはバラバラな迷走状態となるだろう。

ジュビロはまず監督が先。
新しい表現を模索している事は可視化している。
まだまだその段階だ。
少し長い目で見守って行くしかない…

半年後、ガマンした甲斐があったシーズンだったと言える状態を期待したい…
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る