813106☆静岡の金さん 2023/05/07 21:44 (Chrome)
やはり、サイドでの崩し方にチームとしての再現性がないのが気になる。
前後半の左サイドを見ていると、結局個人技の差としか言えない。
SBが持った時にMFがどういう動きをするか、ポジションどりをするかが、定まっておらず、選手たちの感性に任せている感じ。
あと、古川がいないとき、松原が周りを使わなすぎるのも気になる。それで個人で突っかけて奪われるみたいなのが多発している。

サッカーはもちろん個ありきなのはわかるけど、前後半でこんなに内容が変わるのは、2021年みたいに個人に依存しているだけでこわい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る