83678☆せい。 2015/11/30 17:37 (iPhone ios9.1)
男性
来季に向けてDFラインは大幅な補強改良するタイミングだと思います。
実質伊野波が抜けた今、DFラインはもぬけの殻状態ですよね。
それからシステムも今シーズンのままではJ1上位チームには歯が立たないでしょう…
そこでやはり3バック、2トップシステムを導入することを提案しますがね〜。
3-1-4-2、3-2-4-1、3-5-2など…
まぁ、数字で見るシステムにこだわるというよりもDFラインの部分をかなり柔軟性のあるシステムを導入することを期待します。
来季を謙虚に見据えれば、劣勢な試合展開が増えると思います。
DFラインはクレバーな仕事が出来るCBとスピードで負けないSB。
当り前過ぎるDFラインを望みます。
そこに今シーズン安定した宮崎をアンカーもしくはディフェンシブなボランチとして一列前で置いて状況に応じてDFラインに入るなど…
もう一人ディフェンシブな仕事が出来るボランチが補強出来ればJ1でもなかなかやれると思うけどなぁ。
しかし、こうして考えるとボランチより後ろを安定して任せられる選手っていないですよね〜。
服部強化部長。
的確な補強お願いします!