868328☆チゲーヨ 2023/09/03 07:50 (Pixel)
いくら現実的だからといって、目標を優勝から自動昇格に下げて、いいことある?
リスクを冒して勝ち点3取り行くところを、勝ち点1でいいって戦い方に変わることくらいか。それがいいことかどうかは分からないが。

先週の結果によって、何だか方向性が変わってしまったな。
ウチが負けた日に、よりによって町田が好調山形に対してエリキ抜きで5−0で勝ってしまったものだから、もう町田が失速する要素がないと認めてしまったか。
まあ、たしかに町田も天皇杯でエリキ抜きでマリノスに4点取ったりしたが、でも、後が続かなかった。ここから少しずつ、エリキ不在の影響が出てきてもおかしくないと思っている。

ウチは町田との直接対決に負けた。完敗だという声もあった。あそこで既に優勝諦めた人もいるかもしれないが、
よりによって、次の週に清水が、町田相手に劇的な勝ち方をしてしまったものだから、それだけでウチより清水の方が強いと言われてしまって、その辺りの事も、目標を優勝から自動昇格に下げるきっかけになってしまったのかもしれない。
でも俺が思うに、清水が町田に勝てたのは、町田が前の週にウチと激闘を繰り広げたことで、後半になって町田の選手に疲れが出て来たからであって、もし町田が前の週にウチとやってなかったら、清水も勝てなかったかもしれない。この辺りも、ウチにとっては不運だったかもしれない。

ちなみに俺は、町田も清水もこれから失速する要素があると思っている。清水は去年も7,8月は好調だった。今年と同じく8月は3勝1分で最も勢いがあって、誰もがこのままJ1残留すると思ったはず。ところが9月以降は未勝利で降格圏まで失速してしまった。
町田にも同じ事が言える。去年は8月まで5位だったが、9月以降は2分7敗の未勝利で15位まで失速した。
逆にウチは去年8月全敗だったが、9月以降は勝ち点取れるようになっていった。秋はウチの季節になると願いたい。

夏に勝ち過ぎたチームは秋に失速してる事を考えれば、8月はいい夏休みを取ったと捉えるしかない。ジャメも累積で休めたし、力也もまた休めるし。

でもやっぱり、残り9試合も下を気にしながら戦うのは心臓に悪いと思う。しかもウチが引き分けた日にヴェルディが圧勝して、さらに気にする要素を増やしてしまってるから。





返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る