888858☆セグンドケイ 2023/10/14 14:21 (iOS16.0.2)
ダービーで負けた事で7、8割方はPOになったと考えています。

とにかく絶対に負けてはいけない試合であり相手だった。

磐田が講じた清水対策より、清水は磐田を恐れて磐田対策を講じた。

例えば古川にほぼ二枚で対応。全く上がらず、松原対策に徹した原。

磐田は個の力では歯が立たないから今季積み上げてきた組織力で勝負するしかなかったが、必要以上に清水対策を講じると、それに気を取られ磐田の強みの組織力が出せないであろう状況だった。

逆に清水は磐田に怯えてるのか?ぐらい対策を徹底してきた。その対策が出来るのも元来の戦力の充実度や交代カードの豊富さが起因している。

磐田はこの戦力でよく今季ここまでやってますよ。

とにかく、どなたかも仰っていたが、素走り遅いスピードのない選手が多く、アタッカーと呼べるワイドの選手が古川ぐらい。

FWがジャメが、軸で2番手が高校生の後藤。

人間って欲深くなる生き物だが、客観的に見れば4位でもよくやっていると言わざるを得ない戦力。

とにかく現代サッカーの潮流にどうも乗り切れていない、インテンシティ、スピード、高さ等が足りない、中盤の器用さが売りの選手が集う政一臭プンプンの選手編成から変えてかないと。

時間は掛かりますが、長い目で見て、本当にJ1リーグ優勝から逆算したら、横内さんが来たことで少しずつは前進してますよ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る