947666☆青風◆2kGkudiwr6 2024/02/21 11:44 (Chrome)
>>947661
昌也の守備の部分に関して、強度不足は昨年からよく指摘されていましたね。
確かに奪いきるという部分では物足りなく見えるかもしれません。
守備って難しくて、フィールドの位置や相手選手によっても違いますが、攻め込まれたところでは『縦に行かせずに後ろに戻させたら守備の勝ち』、『カットインさせてシュートさせなければいい』といった感じで、その場面ごとに最適解が変わります。
『相手と距離を取る傾向がある』の部分で言えば、安易に飛び込んで抜かれてしまうより、スピードがないのを自覚して前に行かせないという守備の選択肢なら、あながち間違ってはいないと思います。
横内さんが求めている攻守の切り替えの部分は、個がボールを奪えるかは別問題だと思っていて、ロストボールの直後、簡単に相手の良いところに出させないための動きを見れば、昌也も決して悪くない。
もちろん、ファーストディフェンダーとして前を向かせない、さらにはそこで奪いきれたらビッグチャンスになるので最高なので、もう1歩、2歩の部分の成長があって、狩れる選手になってくれるといいですね。

昌也にも、まだまだ成長してもらいましょう!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る