98088☆せい。 2016/03/09 20:21 (iPhone ios9.2.1)
男性
ドン引きをどう捉えるかだね。
スタッツやポゼッションが圧倒的にウチが低い展開で数値で表れている場合と、DFラインを明らかに下げ守備重視で攻撃は中盤省略して縦ポンカウンター狙いの場合など。
見る角度でどちらの場合もドン引きとなり得ると思う。
個人的に、今シーズンに限っては前者がウチの展開となることが多くなると予測します。
流動的に展開が変化する訳だから、浦和戦はトータルで見ればドン引きさせられた内容だったと思うし、相変わらずの守備戦術の課題は山積みというのが現実。
結果は最高の勝利で終えられたが、試合を見直してみるとやはり危うい場面は多発していたのは間違いないですよね。
シビアもしくはネガティヴ発言と取られても仕方ないがシーズン序盤の今だからこそ心配しているんだけどね〜。
まぁ、ここでシノゴの言ってもチームには届くとは思ってないけれどね。